体調や体型が日に日に変わっていく中、「あんまり余計なものは買いたくない」「でもマタニティライフを快適に過ごしたい!」と思っていたわたしが、妊娠中に買ってよかったと思うものをまとめました。
目次
◆ 妊娠初期に買ったもの

妊娠前はブラデリスのブラジャー(ワイヤーあり&持ち上げ力抜群)を使っていました。が、妊娠4ヶ月くらいになるとブラがアンダーバストにぐっと食い込む感じがしてきて、痛くなってきました。
そこで、ノンワイヤーのブラを探してみましたが、あんまり高いものは買いたくなくて…。
ノンワイヤーなら、楽で快適そうなナイトブラでもいいんじゃない? 妊娠中は昼も夜もそれでいいじゃん! ってなって、ナイトブラを購入することに。
妊娠初期には、わたしはラディアンヌの「すっぴんナイトブラ」を3枚買ってみました。理由は、ネットで買えて、しかもセールで安かったから!

生地を縫っているんじゃなくて貼り付けてあるタイプなので、すぐダメになるかも? って正直ちょっと不安でした。でも、ネットに入れて洗濯機で回してるけど、今のところぜんぜん問題ないです。すぐ乾くのもありがたいところ。
妊娠初期にワイヤーのブラがきつくなって買ったもの:ラディアンヌのナイトブラ(公式オンラインショップで詳細を見る、楽天で詳細を見る)

まだお腹がそこまで出てきていないものの、下腹部を締め付けるのが何だかこわくて、お腹のゴム部分がゆったりめなショーツを探していました。
個人的に、お腹の上までカバーできる長めのタイプは、ちょっとダサく感じて苦手で……いや、腹巻の機能も兼ねていて体には良さそうなんですけど、なんか、どうしても嫌だったんです。
そこで、見た目にもダサくなくて、でも過ごしやすそうな下着を探した結果、この犬印の「らくちんショーツ」を見つけました。
ローライズタイプで、お腹がもっと大きくなってもずっと使えそうで、色も黒でいい感じ! マタニティ系によくある花柄とかピンクとかは好きじゃないので、黒色があってうれしかったです。
で、届いて使ってみたら、あまりにも着心地が良すぎて……!
すぐ追加で2枚購入して、妊娠中は合計5枚をずっと使っていました。最高です。
妊娠中に買って良かった下着:犬印のらくちんボクサーショーツ(公式オンラインショップで詳細を見る、楽天で詳細を見る)
◆ 妊娠中期に買ったもの

これを書いている今(出産後)思い出してみれば、妊娠中はほぼ毎日、ユニクロのワンピース+ユニクロのマタニティレギンスで過ごしていました。
おしゃれではないかもしれない、でも、この組み合わせがものすごく快適。
ちょっとお腹が出てきたあたりから、いかにも妊婦さんって感じの妊娠後期のまん丸なお腹の時期も、これでOKです! 苦しくなくて、とにかく過ごしやすい。
おしゃれなマタニティ服がいろいろ売っていますが、そこまでこだわりがない人なら、ユニクロのワンピースとマタニティレギンスでいい感じに快適に過ごせるので超おすすめです。そんなに高くないし。洗濯機でじゃぶじゃぶ洗っても大丈夫だし。ユニクロは素晴らしい。

夏:ユニクロの「クルーネックTワンピース(半袖)」or「エアリズムコットンAラインロングワンピース(半袖)」+「マタニティレギンス(10分丈)」
冬:「スウェットフーデッドワンピース(長袖)」+「マタニティレギンス(10分丈)」
ちなみに、冬に「マタニティ ウルトラストレッチジーンズ」も買ってみましたが、妊娠後期だとちょっと圧迫感があって、結局、あんまり着ませんでした。
やっぱり、着心地がややゆるくて楽な、ワンピース+マタニティレギンスの組み合わせが最高でした。
お腹がちょっと出てくるようになって買ったもの:ユニクロのワンピースとマタニティレギンス(公式オンラインショップで詳細を見る)
抱き枕、まあ別に無くても困らないかなと思っていて、なかなか購入には至りませんでした。でも、雑誌によく載ってるし、だんだん気になってきて……妊娠中期になってAmazonで購入しました。
結論から言うと、あってよかったです。特に後期。お腹が大きくて寝苦しいとき、抱き枕があると寝るのが少し楽になりました。

ただし、授乳クッションとしては微妙! 妊娠中に使いすぎて、クッションがややへたってしまったので。授乳クッションはそれ専用のものを買ったほうが使いやすいと思います。
お腹が大きくなってきて買ったもの:サンデシカの抱き枕(Amazonで詳細を見る、楽天で詳細を見る)

妊娠中期になると、妊娠前と比べて1〜1.5サイズくらい胸が大きくなってきた感じがして、妊娠初期に買ったラディアンヌのナイトブラSサイズが胸に食い込んでくるようになりました。
そこで、今度はMサイズのを2つ注文。着心地が良くていい感じでした!
体型が変わってきて買ったもの:ラディアンヌのナイトブラ(公式オンラインショップで詳細を見る、楽天で詳細を見る)
◆ 妊娠後期に買ったもの

妊娠後期になり、急に肌が変わったのか、ラディアンヌのナイトブラ(化繊)だと肌荒れするようになってしまいました。ずっと使ってたのに……。
そこで思い出したのが、昔使っていたブラデリスのナイトブラ。こっちはちょっとだけ価格がお高めなのですが、肌触りが良くて(綿混ストレッチ素材)、しかも優しく胸をホールドしてくれるタイプです。
正直妊娠前は、このブラデリスのナイトブラは、サポート力が弱くてあまり好みではありませんでした。でも、妊娠中に使ってみたら、息苦しくなくてすごく快適で!
2枚ほど購入してみましたが、妊娠後期の大きくなった胸にはとても合いました。これを使っていると肌荒れも治まったので、結局出産するまでずっとブラデリスのナイトブラを着ていました。
妊娠後期に肌荒れしやすくなって買ったもの:ブラデリスのナイトブラ(公式オンラインショップで詳細を見る、楽天で詳細を見る)

これは買ったのではなく、もらったものですが、すごく良かったので紹介します。
妊娠線対策に、いろんなオイルがあることは知っていましたが、まあまあ高かったりするじゃないですか。だから、自分ではなかなか買う気が起きなくて……。これをもらうまでは、ドラッグストアで買った数百円のワセリンを塗っていました。
でもやっぱり、いいオイルは香りも良いし、使っててテンションが上がります!
このオイルのおかげかどうかは定かではないですが(妊娠線のできやすさは体質などもあるので)、毎日このオイルを使っていて、結局出産するまで妊娠線は一度もできなかったです。
あまりにも使い心地がよかったので、出産後にも自分で購入して、今もずっとボディケアで塗っています。
プレゼントしてもらって愛用したもの:erbavivaのST mark オイル(公式オンラインショップで詳細を見る、Amazonで詳細を見る、楽天で詳細を見る)

わざわざマタニティ用のパジャマ買うのももったいないよなあ〜、と思ってずっと買わなかったのですが、GUのマタニティパジャマは安くてかわいかったので購入! 気になっていたので、発売後すぐに購入しました。
セットのパンツは買わず、マタニティパジャマ(ワンピースタイプ)だけ2つ購入して、下はユニクロのマタニティレギンスを着ていました。
見た目にもかわいいし、「マタニティパジャマ+マタニティレギンス」の組み合わせが妊娠後期に快適だったので、このマタニティパジャマをあともう1つくらい追加で買おうかな……とオンラインショップを再度見に行ったころにはもう売り切れでした。最初から3つ買っておけばよかった!
もう1つ追加で買っておけばよかったと思ったもの:GUのマタニティパジャマ(公式オンラインショップで詳細を見る)